起き上がりバランス 〈スポンサーリンク〉 起き上がりバランス運動とは? 本日は、起き上がりバランス運動です。 言葉だけ聞くとなんだか分からないですが、 要はゴロゴロしながら、脚を振り下ろす勢いで起き上がる運動です。 題して「ゴロゴロ運動」。 […]
サイドウォーク(セラバンドを使用)で中殿筋エクササイズ 〈スポンサーリンク〉 サイドウォークとは? 股関節外転筋(中臀筋)は、腸骨外側面から大腿骨の大転子部に分布する筋肉です。 股関節を外側に動かす(外転)ことを主の役割をする筋ですが、 実際の運動 […]
傾斜板を使用した下腿三頭筋(腓腹筋)のストレッチ 〈スポンサーリンク〉 下腿三頭筋のストレッチは、以前にも何回か取り上げてきました。 ・一般的な下腿三頭筋ストレッチ(→こちら) ・段差を使用した下腿三頭筋のストレッチ(→こちら) 今回は傾斜板を使用したスト […]
外返し筋群の筋力トレーニング(足関節捻挫にエクササイズ) 〈スポンサーリンク〉 足関節捻挫の原因は? 足関節捻挫は、一般に多くみられる傷害です。 その中でも、内反捻挫が大半をしめています。(8割が内反捻挫) ヒールや慣れない靴を履いていて、内側にグキッと捻ってしまう、あれです。 […]
大腿筋膜張筋のストレッチ 〈スポンサーリンク〉 大腿筋膜張筋とは? 股関節と膝関節に作用する二関節筋で、臨床上重要な筋の一つです。 股関節の外側部、上前腸骨棘や大腿筋膜のあたりから始まり、 大腿の前外側を下降し、腸脛靭帯、脛骨の外側 […]
カーフパンピング その1 〈スポンサーリンク〉 カーフレイズについては、以前ブログで取り上げたことがあります。 足関節の底屈、いわゆるつま先立ちを繰り返すことで、 下腿三頭筋(ヒラメ筋、腓腹筋)を鍛える運動です。(→こちら) カーフ […]
重心移動(前傾)運動 ~足趾の活性化~ 〈スポンサーリンク〉 バランスには足指の働きが大切 立位でバランスを保つ際に、足趾の役割は重要です。 足部で体重のかかり具合を感じ取る感覚受容器の役割がありますし、 もし足趾に体重がかかりすぎているようであ […]
階段・段差を用いたストレッチ方法 〈スポンサーリンク〉 本日は階段を使用した運動のご紹介です。 階段は、手軽に運動ができる絶好の環境といえます。 昇降するだけで、十分な筋力強化になります。 高層マンションおにお住まいの方や高層のビルにお勤めのかたは、 そ […]
膝関節の屈曲可動域運動(タオル使用) 〈スポンサーリンク〉 膝関節の屈曲可動域制限 一般的に膝の屈曲可動域は140〜160度と言われています。 膝の関節に制限が起こると、日常生活動作を行うときに大きな問題となります。 例えば正座をするのであれば […]
THA(人工股関節置換術)の禁忌肢位 (前方アプローチ) 〈スポンサーリンク〉 以前に人工股関節置換術の禁忌肢位(後方アプローチ)について、ご説明しました。 後方アプローチの禁忌肢位 その1 (→こちら) 後方アプローチの禁忌肢位 その2 (→こちら) 後方アプロ […]
「空気椅子」トレーニング 〈スポンサーリンク〉 本日は「空気椅子」という名前のトレーニングです。 英語名はそのまま「エアー・チェア」。 みなさん、一度は聞いたことがあるでしょう。 学生時代に部活動のしごきとしてやってた、またはやらされたという人も […]
スクワットの変法 ~膝関節主導型と股関節主導型~ 〈スポンサーリンク〉 下肢の代表的な筋力トレーニングに、スクワットがあります。 以前、スクワットについてご紹介しました。 記事はこちらです(→こちら)。 スクワット は歩行や動作に大きな役割を果たす大腿四頭筋を簡単に鍛え […]
大殿筋のストレッチ その3(座位バージョン) 〈スポンサーリンク〉 座位で行う大臀筋ストレッチ 本日は大臀筋のストレッチです。 大臀筋はこのイラストを参照。 以前背臥位(仰向け)や腹臥位(うつ伏せ)で行う方法をご紹介しました。 (大殿筋のストレッチ・背臥位バージョン […]
ベッドサイドで行えるリハビリ訓練 その3 〈スポンサーリンク〉 今回は、ベッドサイドで行えるリハビリ訓練の第3弾です。 (第1弾は→こちら、第2弾は→こちら) 比較的使用頻度が高いものを集めてみました。 描いたのは6年前くらいでしょうか。 僕が現在 […]
ベッドサイドで行えるリハビリ訓練 その1 〈スポンサーリンク〉 今回は、僕が以前患者さん用に作ったイラストの紹介です。(蔵出しとも言います^_^) ベッドサイドで行えるものを集めてみました。 ベーシックなものばかりなので、汎用性は高いと思います。 ただ、これらは […]
膝の伸展可動域訓練(膝の持続伸張) 〈スポンサーリンク〉 以前、膝関節の屈曲制限を改善する運動についてご紹介しました。 ・タオルを使用した膝の屈曲可動域訓練(→こちら) ・ヒールスライド(→こちら) ・台車を使用した膝の屈曲可動域訓練(→こちら) &nbs […]
壁ワイピング運動 〈スポンサーリンク〉 壁ワイピング運動とは? 壁ワイピング運動とは、壁に向かって立ち、上肢で壁を拭くような動作をすることです。 リハビリでも肩の訓練として、よく用いられるものの一つです。 言葉の由来は、車のワイパーの動き […]
車いすでの両下肢駆動訓練(イラスト) 〈スポンサーリンク〉 車椅子の下肢駆動について 今回は、車椅子駆動練習のイラストです。 自主トレプログラムは数あれど、 ベッドから離れて、車椅子上でできるものは貴重です。 車椅子に座っているだけでも、体幹機能の向上につな […]
梨状筋のストレッチ (坐骨神経痛対策) 〈スポンサーリンク〉 梨状筋症候群とは 梨状筋は臀部の深いところに存在する円錐形の筋肉で、 仙骨と大腿骨を繋いでいる筋肉です。坐骨神経はその下を通っています。 梨状筋が硬くなったりすると、 その通過したところで神経が圧迫 […]
中臀筋の筋力強化訓練(壁を使った収縮のタイミング) 〈スポンサーリンク〉 中臀筋のトレーニングのいろいろ 今まで様々に中臀筋のトレーニングをご紹介してきました。 仰向けで行う方法(→こちら) 横向きで行う方法(→こちら) 立位で行う方法(→こちら) がありま […]