コンテンツ紹介

コンテンツ紹介

〈スポンサーリンク〉



このブログはリハビリを受ける患者さんや、リハビリに関わる医療スタッフに向けて書かれたものです。

効果的なリハビリを実践するためには、リハビリ以外の時間をどう過ごすか、

自主訓練やホームプログラムをいかに継続して行えるか、ということが非常に大切です。

プログラムを作ったり、実践したりする際に、

ここで紹介するイラストが少しでもお役に立てたら嬉しく思っています。

なので、セラピストがマンツーマンで介入するような複雑なプラグラムは載せていません。

そもそもそういう趣旨ではないので、悪しからず。

 

なお、このサイトで描かれているイラストはJPEGをしています。

切り取り(バックを透明加工する)を希望される方は、PNGへの変更も可能です。

直ぐにはできないかもしれませんが、検討します。

ご連絡ください。

 

コンテンツ(カテゴリー)紹介

このブログの記事は、いくつかのカテゴリーに分かれています。

記事を探す際の参考にしてくださいね。

キーワードがわかる場合は、打ち込んでいただけると思いますが、

漠然と探す際はカテゴリーから探すとやりやすいと思います。

以下に簡単にご紹介しますね。

 

【ストレッチ】

いわゆるストレッチのカテゴリーです。

ますばストレッチの基本を読んでいただいてから、実践してみてくださいね。

 

上肢】

上肢に関するトレーニング一般です。

ストレッチや筋力強化トレーニング、協調性トレーニング等も含まれています。

ちなみにこのイラストはコッドマン体操です。

 

下肢】

下肢に関するトレーニングが集められています。

単純なストレッチや筋力強化トレーニングの他、協調性、神経筋再教育トレーニング等も含まれています。

 

体幹】 

 

体幹に関するトレーニングが集められています。

腹筋や背筋の筋トレやストレッチの他、コアトーニング等も含まれています。

 

頸部】

頸部のトレーニング一般です。

頸部周囲のストレッチや筋力強化、姿勢調整トレーニング等も含まれています。

 

PT(理学療法)】

理学療法士関連のページです。

理学療法士が主に関わる、歩行介助のイラストなどを集めています。

 

OT(作業療法)】

 

作業療法士関連のページです。

ペグボードや輪投げなど上肢の機能訓練のイラストなどを含んでいます。

 

ST(言語聴覚療法)】

言語聴覚士関連のページです。

嚥下機能訓練言語訓練のイラストなどを含んでいます。

代表的なものでは、嚥下体操パタカラ体操のイラストもあります。

 

動作・ポジショニングなど】

起居動作ポジショニングなどのイラストを含んでいます。

食後のポジショニング排痰のポジショニングは比較的人気記事です。

 

【呼吸

 

呼吸筋のストレッチ、人工呼吸器、HOTなど呼吸に関する機器関連の記事が載っています。

 

インド(海外・ボランティアなど)】

僕が若い頃に住んだインドの話です。

ボランティアの話やお世話になったマザーテレサに関する記事もあります。(一部は→こちら)

インドに関わらず、僕がパックバッカー時代に訪れた様々な国のことも記事にしています。

この記事は比較的読まれています。(→こちら

 

難聴(突発性難聴)】

僕が2015年突発性難聴を患い、片耳が失聴した際の体験談を書いています。

またその後の生活の不自由さ片耳難聴独自の問題についても言及しています。

「片耳難聴あるある」として、読者から頂いたメッセージも載せています。

 

高齢者イラスト】

高齢者一般のイラストです。

リハビリだけでなく、介護・福祉などさまざまな場面で使えるようなイラストを集めました。

まだ数は少ないですが、今後増やしていく予定です。

 

リハビリ機器】 

平行棒、歩行器、松葉杖、車椅子などのイラストです。

 

キャラクター】

僕が普段職場で描いているクマのキャラクターを集めたカテゴリーです。

このキャラクターは、病院祭の人集めのために等身大のクマの看板を作ったときに生まれました。

不思議なもので、一旦生まれると、僕の手を離れて活躍をしているようです。

 

【チーム医療

医療はチーム医療の概念が非常に重要です。

最初は2〜3枚描いていたのですが、いつの間にか20枚以上溜まったので、1つのカテゴリーにまとめました

 

未分類】

今までのカテゴリーに入らない記事を集めています。

普段から思っていること、ふと頭に浮かんだことなど、思うがままに書き進めた記事です。

さまざまな分野に及んでいるのでまとまりはありませんが、箸休め的に読んでいただけたら幸いです。

 

 

よろしくお願いします

これらはまだまだ発展途上です。少しずつ記事を増やしていきたいと思っています。

どうか暖かく見守ってくださいませ。

(見守るだけではなく、使ってくれたら嬉しいし、感想などを寄せてくれたらなお嬉しいです。欲張りかな^_^)

 

ポチっとお願いします↓


オリジナルイラストランキング

〈スポンサーリンク〉