足底筋膜のストレッチ

〈スポンサーリンク〉



 

足底筋膜とは

足底筋膜」とはとは、足の裏側にある繊維状の結合組織です。

踵骨から足趾の根本部分に付着していて、

これが引っ張られることで、足の裏のアーチ状の構造をかたち作っています。

私たちは歩くときに、このアーチがあるからこそ、

地面からの衝撃を吸収でき、滑らかに動くことができるのです。

ランニング、ジョギングなど体重刺激が足部に繰り返しかかる場合は、

腱の炎症や微細断裂が生じてしまうことがあります。(足底筋膜炎など

普段から、ストレッチやケアを行って、柔軟性の維持をしておきたいですね。

 

今回は、その足底筋膜のストレッチのご紹介です。

自重でのストレッチです。

膝に負担がかかるので、膝が悪い人はやめておきましょう。

 

ストレッチの方法

足の指の付け根と膝をつき、中腰の姿勢になります。

その状態から、徐々に腰を下ろしていき、足指に体重をかけます。

気持ちいいと感じられるところで、ストップ。

足底筋膜が伸びていることを確認します。

何十秒か伸張します。

 

ストレッチの注意点

自重がかかるため、かなり強度なストレッチとなります。

足底筋膜の健康な方であれば問題ありませんが、

高齢者や運動不足の方は、足底腱膜やその周囲の組織に十分な柔軟性がない場合もあります。

そういう場合は、足底筋膜の断裂や損傷が起きることもあります。

慎重に行うようにしましょう。

 

ありがとうございました。

 

ポチっとお願いします↓


オリジナルイラストランキング

〈スポンサーリンク〉