呼吸筋のストレッチその3(息を吐く体側のストレッチ) 〈スポンサーリンク〉 前回、前々回と呼吸筋のストレッチについて簡単に概要をお伝えしました。 息を吸う背中と胸の呼吸筋ストレッチ(→こちら) 息を吐く呼吸筋ストレッチ(→こちら) 今回も具体的なストレッチ方法 […]
呼吸筋のストレッチその2(息を吐く呼吸筋のストレッチ) 〈スポンサーリンク〉 前回、呼吸筋のストレッチについて簡単に概要をお伝えしました。(→こちら) 前回に引き続き、今回も具体的なストレッチ方法について、ご紹介していきたいと思います。 今回は、背伸びをしながら息を吐く呼吸筋 […]
呼吸筋のストレッチその1(息を吸う背面の呼吸筋ストレッチ) 〈スポンサーリンク〉 本日は呼吸筋のストレッチのご紹介です。 何回かのシリーズに分けてお届けしたいと思います。 で、その前に少しだけ「前置き」にお付き合いください。 何事も理論つけが大事ですから。 呼吸筋と […]
ソラシック・ローテーション(体幹回旋運動) 〈スポンサーリンク〉 ソラシック・ローテーションとは? 本日は、体幹回旋運動です。 ヨガのポーズにも、同様なものがありますね。 バランス能力や体幹~骨盤〜股関節の柔軟性が必要な、高度な運動です。 運動の方法 […]
マッケンジーの腰痛体操をイラストでご紹介 〈スポンサーリンク〉 マッケンジーの腰痛体操とは? ニュージーランド在住の理学療法士、ロビンA・マッケンジー氏によって考案された腰痛体操です。 マッケンジーの体操といえば、すぐに腰椎伸展と思う人が多数だと思 […]
傾斜板を使用した下腿三頭筋(腓腹筋)のストレッチ 〈スポンサーリンク〉 下腿三頭筋のストレッチは、以前にも何回か取り上げてきました。 ・一般的な下腿三頭筋ストレッチ(→こちら) ・段差を使用した下腿三頭筋のストレッチ(→こちら) 今回は傾斜板を使用したスト […]
ウィリアムスの腰痛体操をイラストでご紹介 その2 〈スポンサーリンク〉 前回、腰痛体操として有名なウィリアムスの腰痛体操を簡単にご紹介しました。 今回はその続編です。 大きく6つある内容のうち、後半の3つをご紹介します。(前半1〜3は→こちらを参照) その […]
大腿筋膜張筋のストレッチ 〈スポンサーリンク〉 大腿筋膜張筋とは? 股関節と膝関節に作用する二関節筋で、臨床上重要な筋の一つです。 股関節の外側部、上前腸骨棘や大腿筋膜のあたりから始まり、 大腿の前外側を下降し、腸脛靭帯、脛骨の外側 […]
肩関節包、僧帽筋のストレッチ 〈スポンサーリンク〉 関節包、僧帽筋上部のストレッチ 肩関節の可動域制限の原因は様々ありますが、 筋肉や靭帯、関節包などが硬くなることで拘縮が起こることが多くみられます。 筋肉はストレッチをすることである程度伸びますが、 […]
階段・段差を用いたストレッチ方法 〈スポンサーリンク〉 本日は階段を使用した運動のご紹介です。 階段は、手軽に運動ができる絶好の環境といえます。 昇降するだけで、十分な筋力強化になります。 高層マンションおにお住まいの方や高層のビルにお勤めのかたは、 そ […]
膝関節の屈曲可動域運動(タオル使用) 〈スポンサーリンク〉 膝関節の屈曲可動域制限 一般的に膝の屈曲可動域は140〜160度と言われています。 膝の関節に制限が起こると、日常生活動作を行うときに大きな問題となります。 例えば正座をするのであれば […]
骨盤前傾・体幹伸展運動(杖を使用) 〈スポンサーリンク〉 骨盤前傾・体幹伸展は立ち上がりに必要な要素 立ち上がりができない患者さんや利用者さんの場合、 骨盤が後傾したまま起こせない人が多いのではないでしょうか。 どっしりと座り、重心を前に持っ […]
胸鎖乳突筋のストレッチ 〈スポンサーリンク〉 胸鎖乳突筋とは 胸鎖乳突筋とは、頸の前面~側面に位置する筋肉です。 胸骨と鎖骨から始まり、側頭部の乳様突起に停止していています。 名前の由来も、そのところから来ています。 作用としては、首を屈曲・回 […]
大殿筋のストレッチ その3(座位バージョン) 〈スポンサーリンク〉 座位で行う大臀筋ストレッチ 本日は大臀筋のストレッチです。 大臀筋はこのイラストを参照。 以前背臥位(仰向け)や腹臥位(うつ伏せ)で行う方法をご紹介しました。 (大殿筋のストレッチ・背臥位バージョン […]
膝の伸展可動域訓練(膝の持続伸張) 〈スポンサーリンク〉 以前、膝関節の屈曲制限を改善する運動についてご紹介しました。 ・タオルを使用した膝の屈曲可動域訓練(→こちら) ・ヒールスライド(→こちら) ・台車を使用した膝の屈曲可動域訓練(→こちら) &nbs […]
カフ・エクササイズ(肩内・外旋筋群のトレーニング・側臥位) 〈スポンサーリンク〉 カフ・エクササイズとストレッチです。 今回は肩関節の、屈曲90度に位置、いわゆるサード・ポジションでの運動になります。 今まで、ファースト・ポジションの運動(→外旋運動)、(→内旋運動)や セカンド […]
肩前方のストレッチ 〈スポンサーリンク〉 肩関節の伸展方向のストレッチです。 肩の前側部分の伸張が可能です。 具体的には、三角筋の前部線維や大胸筋、小胸筋などですね。 ストレッチの方法 では、やってみましょう。 まず、テーブルや机の前に […]
体幹回旋運動(座位バージョン) 〈スポンサーリンク〉 日常生活の中の回旋運動 体幹の回旋運動は、私たちの日常生活動作の中でも非常に重要な要素です。 例えば寝返り。 動きを観察すると、動きが頭部の屈曲・回旋から始まり、 徐々に上体から下方へ […]
前屈運動 背筋のストレッチ 〈スポンサーリンク〉 今回は前屈運動です。 上体の重みを利用して、背筋をストレッチできます。 以前ご紹介した臥位でのストレッチ(→こちら)に比べて、 自重を利用することで、無駄な力を入れずに、リラックスして行えます。 た […]
肩関節外側部のストレッチ 〈スポンサーリンク〉 本日は肩関節外側部のストレッチです。 以前、座位又は立位で行うバージョンをご紹介したことがあります。(→こちら) 今回は四つ這いで行う方法です。 自重を利用する、ちょっとハードなストレ […]