歩行のイラスト(パーキンソン病のリハビリ) 〈スポンサーリンク〉 今回は、歩行のイラストです。 歩行はどの疾患であっても、運動としては有益だと思いますが、 今回紹介するのは、パーキンソン病の患者さんによく用いられる歩行練習です。 歩行時にいくつか気をつけることで、 […]
カフ・エクササイズ(肩内・外旋筋群のトレーニング・側臥位) 〈スポンサーリンク〉 カフ・エクササイズとストレッチです。 今回は肩関節の、屈曲90度に位置、いわゆるサード・ポジションでの運動になります。 今まで、ファースト・ポジションの運動(→外旋運動)、(→内旋運動)や セカンド […]
肩前方のストレッチ 〈スポンサーリンク〉 肩関節の伸展方向のストレッチです。 肩の前側部分の伸張が可能です。 具体的には、三角筋の前部線維や大胸筋、小胸筋などですね。 ストレッチの方法 では、やってみましょう。 まず、テーブルや机の前に […]
肩関節外側部のストレッチ 〈スポンサーリンク〉 本日は肩関節外側部のストレッチです。 以前、座位又は立位で行うバージョンをご紹介したことがあります。(→こちら) 今回は四つ這いで行う方法です。 自重を利用する、ちょっとハードなストレ […]
チャイルドポーズ、猫の背伸びのポーズ(肩後面のストレッチ) 〈スポンサーリンク〉 本日はヨガの基本的なポーズである「チャイルドポーズ」です。 チャイルドポーズとは? 「猫の背伸びのポーズ」と言った方がわかりやすいかもしれません。 簡単にリラックスできるため、人気のポ […]
結髪動作・結帯動作のイラスト、評価 〈スポンサーリンク〉 本日は、肩の可動域の評価にもなる「結髪動作」と「結帯動作」のイラストです。 肩の治療には必要なものですね。 結髪動作とは? まず、頭の後ろに手を持ってくる動作を「結髪動作」といいます。 […]
肩外側・前面のストレッチ 〈スポンサーリンク〉 肩外側・前面のストレッチ 肩のストレッチ方法です。 肩の前方~外側、頚部側方を同時にストレッチできます。 身体の後ろで手を組む必要があるため、 肩に著しい可動域制限のあるかたは難しいか […]
ローイング・エクササイズ(シーテッド・ローイング) 〈スポンサーリンク〉 本日はローイングです。 ローイングとは? ローイングという名前がついているように、ボートを漕ぐようなかたちの運動です。 座って行うことが多いことから、シーテッド・ローイングと呼ばれるこ […]
立位での体幹回旋運動 〈スポンサーリンク〉 本日は立位で行う体幹回旋の運動です。 パーキンソン病のリハビリでよく用いられる運動の一つです。 パーキンソン病では体幹の回旋可動域が制限されることが多いですからね。 簡単に出来ますので、自主トレには […]
大胸筋のストレッチ その3 〈スポンサーリンク〉 本日は、大胸筋のストレッチです。 大胸筋のストレッチ方法については、以前の記事で紹介しました。 (→こちら)と(→こちら) スマホの過使用により、猫背姿勢が増加 現代社会 […]
棒体操のいろいろ その3 〈スポンサーリンク〉 前回、前々回と棒体操についてご紹介しました(1回目→こちら)、(2回目→こちら)。 さすがに飽きてきましたか? しつこく、棒体操の3回目です。 上体の前屈運動 まずは上体の前屈運動です […]
棒体操のいろいろ その2 〈スポンサーリンク〉 以前、棒体操のイラストをいくつかご紹介しました。(→こちら) 施設や病院、健康教室など、さまざまなところで取り入れられている簡便な運動です。 今回は、その第 […]
棒体操のいろいろ その1 〈スポンサーリンク〉 昔からリハビリの場面でよく用いられる運動に「棒体操」があります。 テレビ番組でも紹介されることが多いですね。 棒を持つことで、上肢が固定され、運動の軌道も正確に描けるため、 比較的正確に運動できます […]
リバーシブル・テーブル 〈スポンサーリンク〉 リバーシブル・テーブルとは? リバーシブル・テーブルという運動です。 ヨガのポーズのひとつでもあります。 殿筋や背筋の筋力強化や、 身体の前面、特に肩の前面を伸ばすことにも効果があります。 前傾姿勢 […]
肩前面、胸のストレッチ 今回は肩・胸のストレッチです。 ある程度のバランス能力が要求されますが、簡単ですからやってみましょう。 まず、両足を開いて立位となります。 身体の後ろで両手を組みます。 そのまま手を後方に引き、胸を張ります […]
肩の前面、胸郭のストレッチ 〈スポンサーリンク〉 肩の水平外転方向の運動と胸郭を開く運動です。 ゆっくりとスライドさせることで、肩にかかる負担も少ないことから、 痛みの強い方でも、できる運動です。 では、やってみましょう。 両股関節と […]
肩回し運動 誰でも簡単にできる肩の運動のご紹介です。 肩はもちろん、肩甲骨の動きを意識して行うと良いでしょう。 肩を動かすことで、血流の改善もみられ、結果的に肩こりにも効果的です。 ではやり方です。(と言っても、特別な […]
キャット・カウ(肩・背中のストレッチ) 〈スポンサーリンク〉 キャット&カウエクササイズとは 猫が背中を伸ばす様子、牛が背中を反らせる様子から名付けられたようです。 別名、キャット&キャメルと言うこともあるようです。 四つ這い位で脊柱全体の最大屈曲、最 […]
カフ・エクササイズ(外転筋) 〈スポンサーリンク〉 ロテーターカフが棘上筋、棘下筋、小円筋、肩甲下筋の4つから成ることは、以前ご説明しました。 今回は、外転筋(棘上筋)のエクササイズのご紹介です。 棘上筋は深部にある筋肉で、上腕骨の骨頭を関節窩に引き […]
カフ・エクササイズ(内旋筋) 〈スポンサーリンク〉 前回、外旋筋群のカフ・エクササイズのイラストをご紹介しました。 今回は、内旋筋(肩甲下筋)のエクササイズをご紹介します。 肩甲下筋は上のイラストが示す通り、肩甲骨の内面から上腕骨の小結節という部分に […]