膝の屈曲可動域練習(お風呂でしゃがむ動作を利用) 〈スポンサーリンク〉 膝の可動域を拡大させるための運動を、いくつかご紹介しました。 ヒールスライド(→こちら) タオルを使用した膝屈曲運動(→こちら) 台車を使用した膝の屈曲運動(→こちら) 健側下肢を利用 […]
股関節外旋筋群のストレッチ 〈スポンサーリンク〉 本日は股関節の外旋筋群のストレッチです。 股関節外旋筋群とは 以前にもご紹介しましたが、股関節の外旋筋群とは、 梨状筋、上双子筋、下双子筋、大腿方形筋、内閉鎖筋、外閉鎖筋の6つを指しま […]
縫工筋のストレッチ 〈スポンサーリンク〉 縫工筋とは 縫工筋は骨盤の上前腸骨棘から始まり、大腿前面を通り、鵞足まで走っています。 浅いところを走っているので表面からも存在が分かりますね。 細長く、人体の中で一番長い筋肉です。 […]
ストレッチについて簡単に説明しました(ストレッチ・イラスト) 〈スポンサーリンク〉 今回はストレッチに関して、一般の方向けに簡単に説明してみました。 普段、理学療法士としてストレッチを当たり前のようにしていますが、 今回記事を書くために、昔の教科書を引っ張り出して、『あ〜そ〜だっけ […]
健側下肢を利用した膝屈曲可動域訓練 〈スポンサーリンク〉 本日は、膝関節屈曲可動域訓練です。 今まで、膝関節の術後などん膝に可動域制限がある患者向けに、いくつか改善方法をご紹介してきました。 ヒールスライド(→こちら) タオルを使用した膝屈曲 […]
肩・体幹の側方ストレッチ 〈スポンサーリンク〉 本日は、誰でもできる簡単なストレッチ、肩や体幹の側方のストレッチです。 ストレッチの方法 座位、または立位になります。 両手を組み、上方に伸ばします。 このとき手をひっくり返して、手の […]
自重を利用した膝の屈曲ストレッチ 〈スポンサーリンク〉 本日は、膝の屈曲可動域を拡大するためのストレッチです。 これまでも、いくつか膝の屈曲可動域訓練をご紹介してきました。 こちらを参照→ヒールスライド こちらも参照→台車を使用した膝屈曲エ […]
肩の内旋ストレッチ(サードポジション) 〈スポンサーリンク〉 肩の内旋可動域の改善 肩関節の拘縮で、最後まで可動域制限が残りやすいのが、内旋可動域です。 なかなか自主トレしずらいということもありますし、 代償が生じやすいというのも、その理由だと思います。 この […]
膝関節の持続伸張 ~頑固な拘縮の対処法~ 〈スポンサーリンク〉 膝の拘縮には頑固なものも多くあります。 例えば術後早期から介入して、腫脹予防などの管理もしっかり行っていたとしても、時に手こずってしまうようなものも確かにあります。 今回はそういった時にやっていただ […]
前腕屈筋群のストレッチ その1 〈スポンサーリンク〉 前腕屈筋群とは? 前腕屈筋群は、さまざまな筋から構成されています。 比較的浅いところに存在する筋としては、橈骨手根屈筋、尺側手根屈筋、長掌筋、浅指屈筋、円回内筋。 これらは上腕骨に付着しているのが特 […]
ドア枠を使用した肩関節外旋ストレッチ(内旋筋ストレッチ) 〈スポンサーリンク〉 肩関節には、肩関節の安定に大きく関与する腱板と言われる4つの筋肉があります。 いわゆるインナーマッスルと言われる深部の筋ですが、 肩甲骨と上腕骨をつないでいます。 具体的には棘上筋、棘下筋、肩甲下筋 […]
ハムストリングス のストレッチ3(片脚を下ろして行う方法) 〈スポンサーリンク〉 ハムストリングス のストレッチは今まで何回もお伝えしました。 ハムストリングスの位置は以下を参照。 ハムストリングス が硬いと腰痛を引き起こしたりと、リハビリとしても重要な項目の一つで […]
ROMex(関節可動域練習)のやり方を、イラストでご紹介!その2 〈スポンサーリンク〉 以前にROMexについて、目的や種類、そのやり方についてご紹介しました。 (→こちら) 今回は、その第2弾です。 今回もいくつかイラストを描きましたので、是非使ってくだされば、幸いです。   […]
腸腰筋のストレッチ その2 〈スポンサーリンク〉 以前に腸腰筋のストレッチについて、ご紹介しました。 一般的な方法(→こちら)。 階段を使用した方法もお伝えしたことがありましたね(→こちら)。 今回は椅子に座っておこなうバージョンです […]
大胸筋のストレッチ その4 〈スポンサーリンク〉 大胸筋のストレッチの第4弾です。 スマホ、パソコン等で猫背姿勢や内巻き肩になっているひとは多いと思います。 そんな方々に持ってこいの運動です。 と言っても、そんなに大げさなものではあり […]
人工股関節置換術後に脚長差を感じる患者さんに対する運動の方法は? 〈スポンサーリンク〉 術後、脚長差を感じる患者さんの対応 人工股関節置換術を施行された患者さんは, 足の長さが是正させたのにも関わらず、 かえって足が長く感じて歩きづらいと訴える人が少なくありません。 それはなぜかと言う […]
菱形筋ストレッチ 〈スポンサーリンク〉 菱形筋のトレーニングについては、以前ご紹介しました。 今回は菱形筋のストレッチ方法をご紹介しますね。 菱形筋とは背中の真ん中、肩甲骨の内側に存在する筋肉です。 具体的には第6頚椎~第4胸椎から肩甲棘 […]
前脛骨筋のストレッチ 〈スポンサーリンク〉 本日は前脛骨筋のストレッチ方法です。 前脛骨筋とは 前脛骨筋とは下腿の前面に位置する筋肉で、 いわゆる脛(スネ)の筋肉です。 足首を上に上げる(背屈)する役割を果たします […]
足底筋膜のストレッチ 〈スポンサーリンク〉 足底筋膜とは 「足底筋膜」とはとは、足の裏側にある繊維状の結合組織です。 踵骨から足趾の根本部分に付着していて、 これが引っ張られることで、足の裏のアーチ状の構造をかたち作っています。 […]
呼吸筋のストレッチその4(息を吐く体幹前面のストレッチ) 〈スポンサーリンク〉 今まで何回かに渡って、呼吸筋のストレッチについて簡単に概要をお伝えしてきました。 背中と胸の呼吸筋ストレッチ(→こちら) 息を吐く体側の呼吸筋ストレッチ(→こちら) 息を吐く腹部、体幹の呼吸筋ストレ […]