チーム医療のイラスト その3 〈スポンサーリンク〉 今まで何度か、チーム医療のイラストを描きました。 チーム医療のイラスト その1(→こちら) チーム医療のイラスト その2(→こちら) 身近な人にも使っていただいて、それな […]
リハビリテーションの紹介プレゼン資料 後編(看護学生用) 〈スポンサーリンク〉 前回、看護学生用に作成したリハビリテーション科の紹介資料の一部を前編としてご紹介しました。 リハビリテーションとは何か、どんな職種があるのか‥など、一般的な概要について説明しました(→こちら)。 今 […]
リハビリテーションの紹介プレゼン資料 前編(看護学生用) 〈スポンサーリンク〉 僕が働いている施設では、毎年近隣の看護学校から学生を受け入れています。 学校によってカリキュラムも異なりますが、 多くの学校で初年度に他部門の見学が日程に組み込まれており、 リハビリテーション科も例 […]
ROMex(関節可動域練習)のやり方を、イラストでご紹介!その2 〈スポンサーリンク〉 以前にROMexについて、目的や種類、そのやり方についてご紹介しました。 (→こちら) 今回は、その第2弾です。 今回もいくつかイラストを描きましたので、是非使ってくだされば、幸いです。   […]
ROMex(関節可動域練習)のやり方を、イラストで解説! その1 〈スポンサーリンク〉 ROMとは? ROMとは、Range of motionの略語で、日本語では関節可動域という意味です。 動作を行うには、ある程度の関節の可動域(動かせる範囲)が必要です。 例えば、スプーンを口に運ぶ […]
チーム医療のイラスト その2 〈スポンサーリンク〉 以前にご紹介した「チーム医療」のイラストでは、 それぞれ職業に動物を当てはめて描きました。 医師をライオンとして中心に、 そのサイドにウサギの看護師、 熊のセラピスト等々を配置しました。(→こちら) […]
食後のポジショニング(逆流予防肢位) 〈スポンサーリンク〉 食後のポジショニングは何がいい? 本日は、食後のポジショニングについてのご紹介です。 食事後、特に経管栄養施行後は胃・食道逆流が起こりやすく、 その結果、誤嚥性肺炎を生じさせてしまう危 […]
THA(人工股関節置換術)の禁忌肢位 その3 〈スポンサーリンク〉 前回、前々回と、人工股関節置換術の禁忌肢位について、具体例を示してお伝えしました。 人工股関節置換術の禁忌肢位 その1(→こちら) 人工股関節置換術の禁忌肢位 その2(→こちら)。 今 […]
THA(人工股関節置換術)の禁忌肢位 その2 〈スポンサーリンク〉 前回、人工股関節置換術(後方アプローチ)の禁忌肢位についてご説明しました(→こちら)。 今回はその第2弾です。 後方アプローチの禁忌肢位(おさらい) 前回もお話しした通り […]
THA(人工股関節置換術)の禁忌肢位 その1 〈スポンサーリンク〉 僕は職場で、人工股関節置換術後のリハビリを担当することが時々あります。 骨や組織の状態をみながら、離床を促し、歩行の再獲得を目指します。 そして在宅や職場復帰の際には、脱臼をしないように、動作指導な […]
前傾側臥位(半腹臥位)のやり方をイラストと共に解説! 〈スポンサーリンク〉 以前に前傾腹臥位のお話をさせていただきましたが、 今回はその方法について解説します。 HCUなどでは人工呼吸器や多くのラインをつけた患者さんも多く、 完全腹臥位は臨床的には難しいと思います。 そのよ […]
体力測定(体前屈・柔軟性)のイラスト 〈スポンサーリンク〉 うちの病院では年に1回の「病院祭」なるイベントがあり、 その中でリハビリテーション科も「体力測定コーナー」等で協力をしています。 来場者の体力測定を行い、その結果を分析し、ロコモ予防につなげていくの […]
理学療法のイラスト(平行棒内歩行練習2) 〈スポンサーリンク〉 はじめに 以前に平行棒での歩行訓練のイラストをご紹介しました。(→こちら) 今回はその第2弾です。 平行棒は、リハビリテーションの施設基準にも規定されていることから、 どの病院のリハビリテーション室 […]
理学療法のイラスト(階段昇降のイラスト) 〈スポンサーリンク〉 日常生活を送るうえで、段差や階段を昇降できる能力があれば、 かなり活動範囲は広くなります。 世のなかには、実際段差は多いですからね。 リハビリでは患者さんが在宅でも苦労なく移動できるように、 退院前 […]
チーム医療のイラスト 〈スポンサーリンク〉 チーム医療の重要性 「 チーム医療が大切」 と言われて、しばらく経ちます。 医療の現場では医師の役割が重要なのは当たり前ですが、 実際、医師だけではなく、看護師、薬剤師、臨床検査技師、放射線技師、理 […]
ロボットスーツHALのイラスト(クマバージョン) 〈スポンサーリンク〉 僕が勤めている病院の広報誌のためにロボットスーツHALのイラストを描いたことは 以前にお伝えしました(→こちら)。 前回はボツになったものにスポットを当ててみたのですが、 今回は採用になった方のイラ […]
起き上がり練習のイラスト(PT/OTイラスト) 〈スポンサーリンク〉 本日は、基本動作訓練のイラストです。 理学療法士、作業療法士は、 一度障害を負った患者さんが、再び基本的な動作能力を獲得するという、 そのお手伝いをすることが、仕事の大きな柱となっています。 例えば […]
理学療法のイラスト(杖歩行練習) 〈スポンサーリンク〉 前回は、平行棒内歩行のイラストをご紹介いたしました。(→こちら) ご好評をいただき、ありがとうございました。 やっぱり一般的な理学療法のイメージは、 平行棒で歩く患者さんに付き添うセラピストの姿なん […]
理学療法のイラスト(平行棒内歩行)その1 〈スポンサーリンク〉 今回は、理学療法のイラストをご紹介したいと思います。 最初に理学療法とは何かということを知らない方 (まあこのサイトを検索された方でそのような方はいないかもしれませんが) に向けて、 理学療法につい […]