新しいゴニオメーター 新しいゴニオメーターが、自宅に届きました。 ゴニオメーターとは、リハビリや医療の現場で必要になる、関節の角度を測る角度計のことです。 以前使っていたものが壊れて以来、「ゴニオ」なしの臨床がしばらく続いていました。 関節の […]
四つ這いでのバランス練習(ダイアゴナル) 「バランス」とはなんぞや‥という問いは、なかなか難しいと思います。 僕が学生だったときは、重心を支持基底面内に落とし込み、姿勢を安定させること、そして重心が支持基底面から外れたときは、新たな支持基底面を作り、姿勢を保つこ […]
テーブル・サンディングのイラスト その1 本日は「テーブルサンディング」のイラストです。 僕は今の病院に異動になってから、初めてサンディングを指導しました。 以前は、サンディングはOTさんの特許なんて真面目に思っていました。 PTでやってる場面はみたことがなかっ […]
ブログを始めて1か月半の課題・雑感・反省など 僕がこのブログを始めたのは2017年10月。 今まで描き溜めていたイラストを役立ててもらえたら‥との思いで始めました。 それなりに仕事も遅くなったり、体調もイマイチだったりで、 毎日更新することは出来ていませんが、1週間 […]
股関節伸筋(大臀筋)の筋力強化(立位) 大殿筋を代表とする股関節伸筋は、非常に大切な筋肉です。 文字通り、股関節を伸展方向に動かす作用を持っています。 特に歩行の立脚後期に働き、股関節を伸展させ、 重心の前上方への移動に役立っています。 &nbs […]
腹斜筋の筋力強化 本日は、腹斜筋のトレーニングです。 僕が理学療法士になった頃は、 中枢のリハビリでも「腹斜筋ブーム」というものがあったように記憶しています。 文献でも腹斜筋を扱ったものが多くて、 リハビリの場面でも起き上がり動作等を通じ […]
ブリッジ運動( ヒップアップ運動)のイラスト 職場に「ブリッジ運動」ばかりやってるスタッフはいませんか? 中枢疾患でもブリッジ運動、整形疾患でも、ブリッジ運動。 困ったら、とりあえずブリッジって人。 実はそういう僕も、その一人です(笑)。 でも、この運動は本当にいい […]
リハビリ×病院祭×クマ 再度、リハビリクマのイラストの紹介です。 前にも書きましたが、僕が勤めている病院の病院祭で、描いたイラストです。 今年は様々な理由で病院祭は開催されませんでしたが、 来年以降開催されれば、また活躍することができるかもしれ […]
腹筋(腹直筋)の筋力強化 腹筋には様々なやり方がありますが、 今回は比較的スタンダードなものをご紹介します。 高齢者でもできる簡単な方法です。 シックスパックを目指す方向けではありませんので、あしからず。 (また別の機会でご紹介したいと思います。 […]
アキレス腱付着部症を考える なにやら勇ましいタイトルですが、 僕が「アキレス腱付着部症を考えた」わけではなく、 文献を担当の整形外科医からいただいたので、その紹介です。 2回目の診察をしてもらった件は以前記事にしましたが、 その後にそ […]
ハムストリングスのストレッチ2(立位) 〈スポンサーリンク〉 ハムストリングスとは ハムストリングスは、大腿の後面に位置しています。 次に示すように、半膜様筋、半腱様筋、大腿二頭筋(長頭、短頭)の3つの筋です。 作用は、股関節伸展と膝関節屈曲です。   […]
ハムストリングスのストレッチ1 「ハムストリングス」って言葉は、聞いたことがある人は多いかもしれません。 ハムストリングスっていう筋肉があるわけではなく、 半腱様筋、半膜様筋、大腿二頭筋の3つの筋の総称で、 大腿の後面に位置しています。 一般には膝を曲 […]
アキレス腱付着部炎のその後 おおよそ2週間前から踵のところに痛みが生じて、先週整形外科の診察を受けたんですが、 その続報です。 その後、リハの同僚に「超音波療法」などを試してもらったのですが、 状態は大きく変わらず、どちらかといえば悪くなっていまし […]
前屈運動 肩のリラクセーション(stooping exercise) 〈スポンサーリンク〉 痛みが強くて、自分の力では上肢を挙上できない患者さんがいます。 肩関節周囲炎や腱板損傷の患者さんが、良い例です。 上肢の重さは体重の6.5%、50㎏の体重であれば約3㎏くらいといえるの […]
下腿三頭筋のストレッチ 下腿三頭筋とは 本日は、下腿三頭筋のストレッチです。 下腿三頭筋は、足関節を底屈する方向(下側)に動かす筋肉です。 つまり蹴りだしの筋肉です。 歩いたり、走ったりするときに非常によく働きます。 運動の後は、しっかりと伸ば […]
股関節内外旋運動(座位)別名「パカパカ体操」 股関節の内外旋運動です。 この間、NHK「ガッテン」で取り上げていたので、 観た方も多いのではないでしょうか。 うちの患者さんの中にも、興味を持った方が多く、 放送直後に「こういうのって、私のにもいいのかしら?」と 聞い […]
ウォール・チェストストレッチ(大胸筋のストレッチ) 〈スポンサーリンク〉 ウォール・チェスト・ストレッチとは ウォール(壁)を利用して、チェスト(胸)をストレッチですることから、この名前がついているのだと思いますが、 肩の前側、つまり大胸筋部分をストレッチす […]
石灰沈着性アキレス腱炎? 先週の土曜日の朝起きたら、踵のところが痛くて、立って歩けない。 踵の出っ張りのところ、アキレス腱の付着部が特に痛い。 アキレス腱をつまんだりしても、大丈夫。切れてはいないみたい。 心もち腫れて、熱も持っているみたいで、一 […]
大腿直筋のストレッチ 大腿直筋は、身体の中でも最大級の筋肉です。 立ったり、歩いたりするときに働く重要な筋肉です。 この筋肉は、日常生活の動作で伸長することが少ないことから、 短縮しやすいと言われています。 また、この筋肉が硬くなると腰痛の原 […]