人工呼吸器のイラスト その3 (NPPV使用患者の観察) 〈スポンサーリンク〉 人工呼吸器とは 人工呼吸器は簡単に言うと、人の代わりに呼吸を代用する機械のことです。 100%呼吸を人工的に助けてくれるものから、僅かに介助をするものもあります。 それは患者の状態によって医師が選択 […]
チーム医療のイラスト その17 (症例検討) スポンサーリンク〉 症例検討(報告)とは 症例報告はどの病院でも行っていることですが、実際の臨床の時間が削られることで、否定的に捉えている人もいると思います。 「その時間があったら、患者さんに対応に時間が使 […]
足のスライドエクササイズ(痛みの強い変形性膝関節症の対策) 〈スポンサーリンク〉 足のスライドエクササイズ(膝関節) これは僕が入院していた時に、病院の図書室に置いてあった雑誌の記事を参考して書いたものです。 記事は、軽度の変形性膝関節症など、痛みが強く運動が難しいケース向けの運 […]
安全確認 指差し呼称『よし!』のイラスト その1 〈スポンサーリンク〉 医療安全とは 医療に人が関わっている以上、ミスは必ず起こるものですが、それを最小限にするために様々な工夫が行われています。 指差し呼称もその1つです。 対象物を見つめ、指 […]
傾聴のイラスト その1 〈スポンサーリンク〉 『傾聴』とは 傾聴とは「耳を傾けて真剣に聴くこと。相手の表情、視線、声のトーン、言葉の内容、呼吸に意識を集中して聴くこと。観察、傾聴、確認、共感がカウンセリングの基本姿勢とされている(現場で使える実 […]
EZーPAPのイラスト 〈スポンサーリンク〉 EZ-PAPとは 簡単な持続的気道内陽圧(CPAP)器具です。 適応は、術後肺合併症の予防や治療に用います。 特にインセンティブ・スパイロメトリーだけでは無気肺が患者の治 […]
呼吸訓練器具(トリフロー/トライボール)のイラスト 〈スポンサーリンク〉 呼吸筋のエクササイズ(トリフロー/トライボール) トリフロー(トライボール)は流量型タイプのインセンティブ・スパイロメトリーです。 吸入速度をボールの上がり方を確認しながら深吸気をしま […]
聴診のイラスト その2(ウサギ) 〈スポンサーリンク〉 聴診は医療従事者にとって重要なツールです。 呼吸音や心音の聴取して、状態の把握をします。 ただし、このイラストでは肝心の聴診器が描かれていませんね(汗)。 でも患者からは […]
乳幼児の腹臥位のポジショニング 〈スポンサーリンク〉 乳幼児のポジショニング(腹臥位)について 10年以上前に、重心障害児の講習会を受講したことがあります。テーマは簡易的に行える乳幼児のポジショニング(腹臥位)についてでした […]
浮腫についてイラストを描いてみました 〈スポンサーリンク〉 浮腫とは 浮腫とは、体液の一部(組織間液)が過剰に増加した状態です。 浮腫全てが病的というわけではなく、健康な人でもよくみられる症状です。 浮腫の発生部位 浮腫は大きく分 […]
「たちあっぷ」を使用した立ち上がり動作のイラスト 〈スポンサーリンク〉 「たちあっぷ」とは 「たちあっぷ」とは屋内用の移動できる手すりのことです。 鉄板をベッドや布団の下に入れ込むことで安定した支持物となり、座位保持や立ち上がりを容易にします。 工事が要ら […]
「たちあっぷ」を使用した座位練習のイラスト 〈スポンサーリンク〉 「たちあっぷ」とは 「たちあっぷ」(商品名)とは屋内で主に使われる移動可能な手すりのことです。 鉄板部分をベッドや布団の下に入れ込むことで安定した支持物となり、座位保持や立ち上がりを容 […]
呼吸訓練器具(コーチ2)のイラスト 〈スポンサーリンク〉 呼吸筋トレーニング 呼吸筋として代表的なもの横隔膜と外肋間筋です。両者とも吸気に働くものです。 外肋間筋が収縮して胸郭が広がり、横隔膜が収縮することで陰圧となって空気を取り込むことができます。 呼吸 […]
エンディングノートを購入してみました 〈スポンサーリンク〉 『エンディングノート』を購入しました 僕は2022年7月に脳炎を発症、10月に再発しました。 詳細は別に書きますが、その際に困ったことの1つが必要事項を周囲に伝えることが […]
義足を装着した歩行練習のイラスト 〈スポンサーリンク〉 最近は義足作製を経験したことがないセラピストが多い? 僕は今までの臨床経験の中で義足を作製したのは、たった4ケースだけです。 所属した病院によっては、全く経験したことがな […]
『父の日』のイラストを描いてみました 〈スポンサーリンク〉 今回は医療とは関係ないトピックです。 母の日に贈るのはカーネーション。 では父の日は?(まあまあ、そもそも父親に花を贈る習慣は一般的ではないのかもしれませんが。) 調べてみたら、黄色いバラということ […]
『母の日』のイラストを描いてみました 〈スポンサーリンク〉 5月の第2日曜日は『母の日』ということで、母の日のイラストを描いてみました。 『母の日』は、日頃の感謝を伝える日です。 手紙を送ったり、プレゼントを送るなり、電話をかけるなり、何でも良いと思います。 […]
体幹の屈曲・回旋エクササイズ(座位) 〈スポンサーリンク〉 本日は、座位で行える体幹の屈曲、回旋エクササイズです。 体幹の回旋が損なわれやすいパーキンソン病の方に最適な運動ですね。 座って行うことで安全にできますので、是非自主トレに採れ入れてみ […]
紙コップ積みのイラスト 〈スポンサーリンク〉 「紙コップ積み」をレクレーションに 紙コップを使ったレクレーションにはいろいろなものがありますが、今回ご紹介須野は紙コップを積み上げるだけのゲームです。 見本を用意して、 […]
カフアシストをイラストでご紹介 その1 〜適応・禁忌・使い方〜 スポンサーリンク〉 カフアシストとは カフ(咳)をアシスト(補助)する排痰補助装置です。 元の名前はカフマシーン(当時の商品名?)。 今ではかなりコンパクトになりましたね。 神経筋疾患の治療・リハビリには欠かせないものに […]