Hofferの座位能力分類について、イラストで表現してみました 〈スポンサーリンク〉 Hofferの座位能力分類について 僕が臨床に出てしばらくしてから、ある講習会でこの存在を知りました。 車椅子を作製する際に、患者の座る能力を評価する尺度です。 誰でも簡易的に方法であり、評価者によ […]
骨盤の側方挙上エクササイズ(バランス・ボール使用) 〈スポンサーリンク〉 骨盤側方挙上に伴う体幹の側屈のエクサイズには、何度かご紹介したことがあります。(→こちら) 今回はバランスボールを使用したエクササイズのご紹介です。 バランスボールを使用することで滑らかに動かすこと […]
骨盤の前傾・後傾エクササイズ(バランス・ボール使用) 〈スポンサーリンク〉 骨盤の前・後傾運動 骨盤の前後傾の運動については、何度かご紹介しました。 何も用いないで椅子の座面上で行う方法(→こちら) バランス・ディスクを使用(→こちら) 今回はバ […]
ピボットターン・エクササイズ(バランス・めまいのリハビリ) 〈スポンサーリンク〉 ピボットターンとは スポーツやフィトネス、ダンス業界では当たり前に使う言葉ですが、リハビリではあまり使わないかも知れません。 ピボットは「軸」のこと、ターンは「回転」を意味します。 […]
四股踏みエクササイズ 〈スポンサーリンク〉 今回は四股踏みのトレーニングです。 四股を踏むことはお相撲さんの専売特許ではありません。 アスリートの方でもトレーニングに取り入れているという話はよく聞きます。 イチローさんが取り入れていたという話 […]
長座位バランス練習 その2 (脚の周囲をボールで8の字) 〈スポンサーリンク〉 以前に、長座位バランス練習(体幹を周りを1周)をご紹介しました。(→こちら) 今回は長座位バランス練習の第2弾、ボールを脚の下をくぐらせる運動です。 前回の運動が、指示基底面を変化させずに行うものだ […]
長座位バランス練習 その1(体幹周りをボールで1周) 〈スポンサーリンク〉 本日ご紹介するのは、長座位バランス練習です。 少しだけ専門的になりますが、バランス能力とは支持基底面の中に重心を落とし込み、姿勢を保つ能力のことです。(詳しくは⇨こちら) バランスには静的バランスと […]