捨銭(バクシーシ)の対応 〈スポンサーリンク〉 僕がインドにいた時の話。 日本とは180度異なる生活習慣の中で戸惑いも多く、 様々な場面で対応に困ることはありました。 しかし時間の経過とともに、大概のことには慣れていきました。 毎日のカレーも、手 […]
パーキンソン病の姿勢制御訓練1(立ち直り) 〈スポンサーリンク〉 姿勢反射障害とは‥ 身体が傾いたときに、転ばないように身体を立て直し、 重心を中心に戻そうという働きのことを姿勢反射と言います。 人が本来持っている能力の1つで、それがあるころから、 急激な外力が加 […]
高齢者のリハビリ・イラスト(おばあちゃん編2) 〈スポンサーリンク〉 以前、高齢女性のリハビリイラストをご紹介しました(→こちら) 今回はその第2弾です。 以前に描いたものですが、何かの際に使っていただければ幸いです。 このイラストが高齢者の健康増進、健康寿命の延長、 […]
スリッパが転倒の一因って本当?考え続けることこそ大切。 〈スポンサーリンク〉 一般に、病院ではこんなことが言われています。 「スリッパは、病院での転倒事故の原因の一つになっている」 入院時のパンフレットにも、 「転倒事故防止のため、スリッパはお控えください。踵のある靴をご用意 […]
入浴介助のイラスト 〈スポンサーリンク〉 理学療法士と入浴 理学療法士である僕は、実際の入浴に関わることはほとんどありません。(あくまで個人的なケースとお考えください) では、実際どのような関わりをしているかと言えば、 入浴動作の評価です。 […]
言語聴覚療法のイラスト(失語症の訓練2) 〈スポンサーリンク〉 前回失語症について簡単な紹介と、イラストをご紹介しました(→こちら)。 今回はその第2弾です。 まあ実際は、昔描いたイラストがあったので、その蔵出しというだけなのですが‥(汗)。 失語 […]
歩行のイラスト(パーキンソン病のリハビリ) 〈スポンサーリンク〉 今回は、歩行のイラストです。 歩行はどの疾患であっても、運動としては有益だと思いますが、 今回紹介するのは、パーキンソン病の患者さんによく用いられる歩行練習です。 歩行時にいくつか気をつけることで、 […]
理学療法のイラスト(平行棒内歩行練習2) 〈スポンサーリンク〉 はじめに 以前に平行棒での歩行訓練のイラストをご紹介しました。(→こちら) 今回はその第2弾です。 平行棒は、リハビリテーションの施設基準にも規定されていることから、 どの病院のリハビリテーション室 […]
郷愁はコワイ 〈スポンサーリンク〉 仕事柄、高齢の人とお話しする機会が多くあります。 リハビリを一緒に行うに当たって、 患者さんの気持ちをリラックスさせ、 緊張をほぐしたりする目的で、雑談をするのです。 その際、話題は日 […]
高齢者のリハビリ・イラスト(おばあちゃん編1) 〈スポンサーリンク〉 このブログでは、リハビリや医療全般に関するイラストを提供しています。 登場するキャラクターはセラピストとクマが基本なのですが、 統一した方が使い勝手が良いかな〜と思っての選択でした。 (様々な場面で […]
救急救命のイラスト 〈スポンサーリンク〉 はじめに うちの病院では、1年に1回、救急救命の講習会があります。 院内で急に人が倒れたり、救命が必要な場面で迅速な対応ができるように、 医師や看護師だけでなく、事務スタッフやリハスタッフも講習会に […]
SLRのイラスト、ふたたび 〈スポンサーリンク〉 以前にSLRについて記事を書いたことがあります。(→こちら) 今でもこのサイトの中では人気の記事で、時々ページに訪れてくれる読者がいます。 一方、何年も前に描いたイラストだったため、画像が荒く、苦情 […]