HOT(在宅酸素療法)のイラスト 〜リュックサック〜 〈スポンサーリンク〉 在宅酸素療法(HOT)の利用者が外出するときに使用する酸素ボンベ搭載台には、大きく分けて3通りあります。 ・引っ張るタイプのカート(これば立位・歩行がある程度安定した方に適している) ・歩行車のよう […]
腰椎コルセット装着中に、トイレが困る問題について 〈スポンサーリンク〉 腰椎圧迫骨折患者さんは、早期にコルセット(ダーメンコルセットや硬性コルセットなど)を作製することが多くあります。 コルセットの主な目的は、骨折部の保護や疼痛軽減です。 それが第一目的なので、装着した […]
理学療法のイラスト(平行棒内歩行練習3) 〈スポンサーリンク〉 リハビリと言って思い浮かぶもの リハビリといって、何を思い浮かべますか。 結構な割合で挙げられるのが、平行棒内歩行練習なんです。 平行棒でゆっくり歩く患者。 傍に寄り添う療法士。 ザ・リハビリって感 […]
歩行車のイラスト、その適応など 〈スポンサーリンク〉 以前に歩行器のイラストを描きました。 サークル歩行器(→こちら) キャスター付き歩行器(→こちら) ピックアップ歩行器(→こちら) 今回は歩行車のイラストです。 歩行車と […]
松葉杖の導入についてイラストでご紹介 〈スポンサーリンク〉 松葉杖の使い方(高さ調整) 以前に松葉杖について記事をお届けしました。 松葉杖の合わせ方(→こちら) 松葉杖は杖の先を足の先から前に15cm、外側に15cm出した状態で、腋窩に2〜3横指隙間が開くよ […]
理学療法のイラスト(平行棒内歩行練習2) 〈スポンサーリンク〉 はじめに 以前に平行棒での歩行訓練のイラストをご紹介しました。(→こちら) 今回はその第2弾です。 平行棒は、リハビリテーションの施設基準にも規定されていることから、 どの病院のリハビリテーション室 […]
車椅子のイラスト その1 〈スポンサーリンク〉 本日は車いすのイラストです。 僕は今まで、急性期の病院から慢性期・回復期の病院まで経験してきましたが、 それぞれ病院によって、 車いすの扱いというか、位置付けが異なっていたような印象を持っています。 […]
ロフストランド杖のイラスト 〈スポンサーリンク〉 「松葉杖は仰々しい、でもT字杖では心もとない…」 という方にぴったりな杖が、今回ご紹介するロフストランド杖です。 ロフストランド杖とは? 形状としては、前腕部分にカフと言われる輪っかが […]
松葉杖のイラスト 適応、合わせ方等 〈スポンサーリンク〉 松葉杖とは? 歩行補助具の中でも、松葉杖は非常にポピュラーです。 松葉杖は支持をする部分が身体の近くを通るため、体重を支えるには効果的です。 よって患部に体重をかけてはいけない場合などは、対応になり […]
T字杖のイラスト 〈スポンサーリンク〉 杖の目的とは 杖の目的は、大きく分けて以下の通りと言われています。 ①立位・歩行時の安定性の拡大 ②歩行時の駆動と制動 ③免荷(疼痛の軽減) ④感覚情報を補う 等の目的で使用されます。 これら目的に […]
ピックアップ・ウォーカーのイラスト、その適応など 〈スポンサーリンク〉 以前に、サークル型歩行器や折り畳み式小型歩行器(セーフティーアームウォーカーとして有名)のご紹介をしました。 サークル型歩行器(→こちら) セーフティー・アーム・ウォーカー(→こちら) […]
折り畳み式小型歩行器(セーフティー・アーム・ウォーカー)のイラスト 〈スポンサーリンク〉 杖での歩行に不安がある方にとって歩行器は、不可欠なものです。 以前サークル歩行器についてご紹介しましたが(詳細は→こちら) 今回ご紹介する歩行器は、折り畳みタイプの小型歩行器です。 セ […]
ロボット・スーツHALのイラスト 〈スポンサーリンク〉 うちの病院ではロボット・スーツHALを導入して、リハビリを行っています。 HALとは? HALをご存じない方もいらっしゃると思うので、簡単に説明しますが、 HALとはサイバーダイン社が […]