背筋の筋力強化のイラスト その3 〈スポンサーリンク〉 以前、背筋の筋力強化の方法について、ご紹介しました。(→こちら) 背筋は鍛えたいけど、うつ伏せはつらいという人は多いと思います。 特に高齢者はそうですよね。 背中が曲がったり(円背)股関節にも制限が […]
背筋の筋力強化のイラスト その2 〈スポンサーリンク〉 本日は、背筋の筋力強化の運動です。 背筋と言っても、実際はいくつかの筋肉が集まって、背筋を構成しています。 背骨を安定させているのが、頭蓋骨の付け根から、脊柱に沿う形で骨盤まで続く脊柱起立筋です。 […]
『みんなちがって、みんないい』の違和感 〈スポンサーリンク〉 以前にブログで「みんなちがって、みんないい」という詩や「障害は個性」という言葉に対する違和感を書きました。 「みんなちがって、みんないい」という言葉は、詩人の金子みすゞさんが使った言葉です。 もしか […]
膝立ちから片膝立ちの運動(側方バージョン) 〈スポンサーリンク〉 以前に「 膝立ち」から「片膝立ち」へ、またはその逆の運動を繰り返し行う運動のご紹介をしました(→こちら) これは膝立ち位から、片足を真っ直ぐに前方出していたのに対して、今回ご紹介するものは少しだけ応 […]
体幹伸展ストレッチ(バランス・ボール使用) バランス〈スポンサーリンク〉 本日はバランスボールを使用した、体幹伸展運動のご紹介です。 体幹伸展のストレッチは以前にご紹介しました(タオルを使用した体幹伸展ストレッチ→こちら) 今回はバランスボールという […]
何万回繰り返せば、動作は身につくのか 〈スポンサーリンク〉 リハビリの場面で、患者や利用者ができない動作を繰り返し練習することは、よく見られる光景です。 動作を繰り返し行うことが、その動作を獲得する最短方法だと言われていますが、 実際はどうなのでしょうか。 […]
身体障害者手帳、取るべきか、取らざるべきか 〈スポンサーリンク〉 僕は医療の現場で働いていますが、 担当している患者さんに障害が残る場合、身障手帳の作成に関わることがあります。(作成は医師の仕事なので、セラピストはその補助として身体計測のみ実施しています。) また […]
ボールを使用した体幹回旋・伸展運動 〈スポンサーリンク〉 以前に、バランスボールを使用した体幹回旋運動(座位)をご紹介しました。(→こちら) 今回は立位で行う、体幹回旋・伸展運動をご紹介します。 この運動はパーキンソン病の方にオススメです。 […]
ジョギング(ランニング)イラスト その3 〈スポンサーリンク〉 以前にジョギングのイラストをお届けしました。 ジョギング・イラスト その1 (→こちら) ジョギング・イラスト その2 (→こちら) 今回は、ジョギングイラストの第3 […]