下腿三頭筋のエクササイズ

〈スポンサーリンク〉



今回は下腿三頭筋のエクサイズのご紹介です。

 

下腿三頭筋とは?

下腿三頭筋はヒラメ筋腓腹筋から成り立っています。

歩行を含め、日常生活で使う重要な筋肉の一つです。

 

以前にもいくつかトレーニング方法をご紹介したことがあります。

 

・立位のカーフレイズ (→こちら

・座位のカーフレイズ(→こちら

・カーフパンピング その1(→こちら

・カーフパンピング・その2(→こちら

 

今回ご紹介する運動も、いわゆるカーフレイズの1つとも言えるかもしれません。

カーフレイズのように、完全な抗重力運動と、

カーフパンピングのような自動運動の半ばに位置する運動です。

 

アキレス腱断裂の手術後のリハビリでは、

足関節の自動運動から開始して、徐々に抵抗運動へと移っていきます。

全荷重のヒールレイズまでいかない時期に、

早期からハムストリングス を作動させる目的で

このような中強度の運動を用いることがあるのです。

 

運動の方法

手すりや机などの支持物につかまり、イラストのように前傾姿勢をとります。

 

片足の足関節を底屈、つまり踵を持ち上げます。

次に反対の踵を持ち上げます。

これを交互に繰り返します。

 

ありがとうございました。

ポチっとお願いします↓


オリジナルイラストランキング

〈スポンサーリンク〉