僧帽筋上部繊維の筋力トレーニング(シュラッグ) 〈スポンサーリンク〉 今回は肩の上部にある僧帽筋上部繊維と肩甲挙筋の筋トレをご紹介します。 シュラッグといった方が通りは良いかもしれませんね。 通常はダンベルを用いるので、ダンベルシュラッグとも言うことが多いですね。 首 […]
表情カードのイラスト その2 (ゴリラ、ウサギ、クマ) 〈スポンサーリンク〉 前回、同僚のOTさんから依頼されて『表情カード』なるもののイラストを描いたものをご紹介しました。 表情カードとは発達障害を持っているお子さんのリハビリで使うもので、自分の気持ちや感情をうまく伝えるた […]
表情カードのイラスト その1(男の子、ライオン、ネコ) 〈スポンサーリンク〉 ある日、同僚のOTさんから、イラストの依頼を受けました。 『表情カードのイラストを描いてくれない?』 その時は表情カードのことをあまりよくわかってなかったのですが、話を聞いていると発達障害を持ってい […]
四股踏みエクササイズ 〈スポンサーリンク〉 今回は四股踏みのトレーニングです。 四股を踏むことはお相撲さんの専売特許ではありません。 アスリートの方でもトレーニングに取り入れているという話はよく聞きます。 イチローさんが取り入れていたという話 […]
桜の花見は、どんなリハビリより効果的 〈スポンサーリンク〉 桜の季節になりました。 一般的に病院や施設には桜の木が植えられているところが多く、僕が以前に勤めていた病院にも例外なく桜が何本も植えられていました。 広大な敷地内に 何十メートルも続く桜並木を持って […]
排便を促すエクササイズをイラストでご紹介 〈スポンサーリンク〉 病院や施設で働いていると、便秘になる患者さんが多いことに気がつくと思います。 今まで在宅で毎日順調に排便できていた方でも、入院してベッド臥床が続くと排便が不規則になったり、全く出なくなることがありま […]
食事介助のイラスト その1 〈スポンサーリンク〉 本日は食事介助のイラストです。 食事介助は病院、施設、在宅でも当たり前のように行われています。 病気による嚥下障害を起こしていなくても、高齢になると、口腔内が乾燥したりして飲み込みづらくなります。 […]
三角筋中部繊維の筋力トレーニング(サイドレイズ) 〈スポンサーリンク〉 本日は三角筋中部繊維の筋力トレーニングのご紹介です。 三角筋とは 三角筋は肩を覆うように外側に位置する大きな筋肉で、前部、中部、後部に分かれていています。(実際に分かれて […]
腰痛のイラスト その1(クマバージョン) 腰痛について何度か記事を書いたことがありますが、 そのとき使用したイラストを使いたいというご希望があったため、 色違いを含め、何種類かアップしておきます。 是非、使ってみてくださいませ。 腰痛のイラスト & […]
肩関節安定性向上のエクササイズ(ボールを使用したカフex) 〈スポンサーリンク〉 本日は肩関節の安定性を向上させるエクササイズです。 肩の安定性には、肩のインナーマッスルの働きが大切です。 ちなみにインナーマッスルとは、棘上筋、棘下筋、小円筋、肩甲下筋の4つです。 これらが協調し […]