10年誌ー 当院リハビリテーション科の10年間の振り返り 〈スポンサーリンク〉 今回、職場の10年を遡って振り返る「10年誌」という冊子を作成するという企画が立ち上がりました。 一番ヒマそうな人間に白羽の矢が立って、 僕がその原稿を書くことになりました。 さて、そうはというもの […]
すごい本「労働者のための漫画の描き方教室」 〈スポンサーリンク〉 みなさんは本屋によく行きますか? 一般にはアマゾンをはじめとして、インターネットで本を購入することが多くなっていると思います。 ネットでは、1冊購入する度に勝手におススメをしてくれたり […]
ドラマ「半分青い」にみる、障害のジレンマ 〈スポンサーリンク〉 ドラマ「半分青い」も佳境となって来ました。 この物語では片耳難聴の主人公が、障害を抱えながらも明るく前向きに生きて行く姿が描かれていて人気を得ています。 そうは言っても障害が中心に描かれるわけでもな […]
リハビリの新人さんに贈ることば:「目標をしっかり」 〈スポンサーリンク〉 6月も半ばになりました。 4月に入職した新人さんにとっては、新しい環境でもう2か月以上過ぎましたね。 少しは慣れてきましたか? まだまだ人間関係も確立できず、オドオドしてることも多いでしょうか? 昔 […]
身体図のイラスト。身体図のゴム印。 〈スポンサーリンク〉 僕の勤めている病院で、ようやくカルテの電子化が行われました。 世間の流れより、1歩2歩、いやいや10歩くらい遅れていますね~。 まあそれは良いとして、 今回その移行に伴って、今までカル […]
アカシアの季節が来ました。 〈スポンサーリンク〉 僕が住んでいる地方にも、アカシアの花が咲き始めました。 桜が終わって、ハナミズキが終わり、 ちょっと寂しくなったかな〜っていう時期に一気に咲き始めます。 香りが強いため、家の玄関を出た途端に、 「あ […]
朝ドラ「半分、青い」の中の片耳難聴の描き方 〈スポンサーリンク〉 僕が朝ドラを最後にみたのは「あまちゃん」です。 それ以来、朝ドラは観ていなかったのですが、 今回の「半分、青い」はちょっと興味があり、観始めました。 と言うのも、主人公のヒロインが片耳 […]
4月から理学療法士・作業療法士・言語聴覚士となる皆さんに、贈る言葉 〈スポンサーリンク〉 4月になりました。 桜が咲き、若葉も初々しく、新しい季節にわくわくしてきます。 新しい職場に配属された新人リハスタッフも多いと思います。 国家試験に合格して、晴れて理学療法士、作業療法士、言語聴覚士 […]
理学療法士が突発性難聴になって考えたこと その3 ~自分の取り扱い説明書 〈スポンサーリンク〉 僕は突発性難聴になり、右耳の機能が全廃になりました。 (詳しくはこちら) 片側が聞こえるから、大丈夫かなと思ったのもつかの間。 様々なことに困難が生じています。 カンファレンスでも十分に聴き取れない […]
理学療法士が突発性難聴になって考えたこと(体験談)その2 〈スポンサーリンク〉 前回は、突発性難聴を発症して1回目の入院そして退院、仕事復帰までを、簡単に記しました。(→こちら) 今回は仕事復帰した後に、再度起こったことについて書こうかと思います。 同じ病気になった方の参考にな […]
新しいゴニオメーター 新しいゴニオメーターが、自宅に届きました。 ゴニオメーターとは、リハビリや医療の現場で必要になる、関節の角度を測る角度計のことです。 以前使っていたものが壊れて以来、「ゴニオ」なしの臨床がしばらく続いていました。 関節の […]
アキレス腱付着部症を考える なにやら勇ましいタイトルですが、 僕が「アキレス腱付着部症を考えた」わけではなく、 文献を担当の整形外科医からいただいたので、その紹介です。 2回目の診察をしてもらった件は以前記事にしましたが、 その後にそ […]
アキレス腱付着部炎のその後 おおよそ2週間前から踵のところに痛みが生じて、先週整形外科の診察を受けたんですが、 その続報です。 その後、リハの同僚に「超音波療法」などを試してもらったのですが、 状態は大きく変わらず、どちらかといえば悪くなっていまし […]
石灰沈着性アキレス腱炎? 先週の土曜日の朝起きたら、踵のところが痛くて、立って歩けない。 踵の出っ張りのところ、アキレス腱の付着部が特に痛い。 アキレス腱をつまんだりしても、大丈夫。切れてはいないみたい。 心もち腫れて、熱も持っているみたいで、一 […]