高流量鼻カニュラ酸素療法(ネーザル・ハイフロー)のイラスト 〈スポンサーリンク〉 ネーザル・ハイフローとは 酸素療法に使用されるデバイスはいくつかありますが、最近(と言っても少し前からですが)ネーザル・ハイフローが当院にも導入されました。 ネーザル・ハイフローとは企 […]
胸椎伸展エクササイズ(猫背予防) 〈スポンサーリンク〉 年齢を重ねると背中が丸くなり、猫背になる方が多くいらっしゃいます。 今日はその改善・予防のためのエクササイズのご紹介です。 猫が背伸びにする姿を想像して行うとやりやすいと思います。 さあ!猫になった […]
作業療法のイラスト(絵画)その1 〈スポンサーリンク〉 絵画を使ったリハビリのついて 絵画は、作業療法の中の重要な手段な1つです。 色鉛筆を「握る」、「つかむ」、「細かく動かす」等、手指の機能訓練という目的もありますが、「脳の […]
作業療法のイラスト(巧緻動作練習:箸の操作)その2 〈スポンサーリンク〉 以前に巧緻動作のイラストとして箸の操作のイラストを描きました。(→こちら) 脳卒中などで上肢に麻痺が生じると、箸を持つことが困難になります。 仮に持つことができたとしても、適切な力でも […]
リカンベントエルゴメーターのイラスト 〈スポンサーリンク〉 リンカンベント・エルゴメーターとは… 「リカンベントエルゴメーター」または「リカンベントバイク」ってご存知ですか。 エアロバイクの種類の1つなんです。(エアロバイクのイラストは→こちら […]
体幹の側屈、肩の運動 〈スポンサーリンク〉 急性期にまず行う運動 急性期から行える肩・体幹の運動です。 肩が痛くなった直後は、安静が必要ですが、 その後少しずつ動かしていく際に、初期に選択される運動です。 肩に力を入れず、体幹を動かしていくこ […]
トイレ動作のイラスト その3 〈スポンサーリンク〉 トイレ動作(排便)について〜排便の姿勢 入院して安静を要求されると、ベッド上で差し込み式便器を使用することになったり、またオムツを使用することになります。 それは仕方のないことですが、 […]
トイレ動作のイラスト その2 〈スポンサーリンク〉 トイレ動作について 理学療法士や作業療法士の仕事には、患者さんや利用者の人の日常生活動作(ADL)を向上させるということがあります。 移動手段の確立(歩くことも含めて)は […]
ニーアップ&バックキック 〈スポンサーリンク〉 ニーアップ&バックキック 以前に、これと似たような運動をご紹介しました。(足踏みエクササイズは→こちら) そればどちらかといえばニーアップ(股関節屈曲)を重視したものであったのに対し、今回ご […]
移乗(トランファー)動作のイラスト その1 〈スポンサーリンク〉 車椅子への移乗(トランスファー)動作とは 移乗(トランスファー)動作は、病院生活に必要な動作です。 これが可能にできれば、早期に院内での生活動作が自立に近づくかもしれません。 &nbs […]
4点杖歩行(クマバージョン)のイラスト 〈スポンサーリンク〉 4点杖について 杖には様々なタイプのものがありますが、4点杖にはメリットも多く、多用されています。 まず挙げられるのは、高い安定性でしょう。 以下に4点杖のメリットとデメリットを記して […]