低栄養・サルコペニアの悪循環をイラストでご紹介

〈スポンサーリンク〉



 

低栄養・サルコペニアの悪循環

低栄養の状態になると、筋肉量が減り、体力も低下して転倒しやすくなります。

一回転倒してしまうと更に寝たきり状態となり、今度は食事量が減ってしまいます。

この様な負のループに一度入り込んでしまうとなかなか抜けられなくなり、

どんどん離床から遠ざかっていくのです。

この低栄養の悪循環、負のループをイラストにしてみました。

患者さんの指導の際に使ってみてくださいね。

では、どうぞ。

食欲がわかない

何かしらの原因で食欲がわかなくなると‥

食事量が減る

結果として食事量が減少します。

低栄養状態

食事量が減ると、身体を維持する栄養素が欠如する状態となります。

筋肉量の減少、筋力低下

特にたんぱく質が不足すると、筋肉量の維持ができなくなり、

その結果筋力も低下します。

カルシウムが不足すれば、骨も弱くなります。

体力低下

少し動いただけでも、「疲れる」「息が切れる」など体力の低下がみられます。

活動量減少

「長く歩けない」、「階段の昇り降りがつらい」など、活動量が減少します。

食欲低下

またここに戻ってきました。

動かないから、やっぱり「お腹は空かない」ですよね。

 

このような低栄養の悪循環は、どこからでも始まり、

何かしらの対策を立てないと、終わりないループに陥ってしまいます。

多方面からアプローチをして、どこかで鎖を断ち切ることが必要ですね。

 

リハビリには、そのベースとなる栄養の問題が解決されることが必要だと、

改めて感じました。

 

ポチっとお願いします↓


オリジナルイラストランキング

〈スポンサーリンク〉