腸腰筋エクササイズ〜膝を屈曲して股関節の屈曲運動〜

腸腰筋エクササイズ〜膝を屈曲して股関節の屈曲運動〜

〈スポンサーリンク〉



 

今回は、ハムストリングスの収縮を維持しながら、腸腰筋を収縮させる運動を取り上げます。

ハムストリングは太腿裏側にあり、骨盤と膝下をつなぐ筋肉です。股関節と膝関節、2つの関節にまたいでいます。

 

普通に腸腰筋を鍛えようとすると大腿四頭筋も一緒に働いてしまいます。

そこで、大腿四頭筋の拮抗筋であるハムストリングスを収縮させることで、大腿四頭筋を抑制しながら、腸腰筋を鍛えるのです。

運動の方法

立位になり膝を曲げ、ゴムボールを挟みます。

その状態を維持しながら(ボールを落とさないようにしながら)、股関節を屈曲させます。

これを繰り返します。

 

腸腰筋を「単独で」鍛えることは難しく、ほとんどの動作で腹筋群や大腿直筋が協働します。

したがって、腸腰筋を意識的に狙うにはこんな工夫が必要なのですね。

 

ありがとうございました。

 

ポチっとお願いします↓

オリジナルイラストランキング

〈スポンサーリンク〉