〈スポンサーリンク〉
カーフレイズとは
カーフレイズについては以前に何回も記事を書きました。
カーフとはふくらはぎ、つまり下腿三頭筋(腓腹筋・ヒラメ筋)のことです。
下腿三頭筋は歩行時の蹴りだしに必要です。
これができないと歩行スピードの向上は望めません。
また、立位では他の筋と協力してバランスをとることに役立っています。
やり方を簡単に説明しますと、
立位となって、椅子の背などしっかりとしたものに掴まってください。
背すじを伸ばしたまま、踵を持ち上げていきます。
その後、ゆっくりと踵を下ろしていきます。
このとき「ゆっくり」と行うことが大切です。
カーフ・ウォーク
カーフレイズしながら、つまり踵を上げながらつま先立ちで歩くウォーキングです。
蹴り出しを強くするイメージですね。
特に時間をとって筋トレをしなくても、通勤途中とか買い物の途中に簡単に行うことができることがメリットです。
是非、取り入れてみてください。
ありがとうございました。
〈スポンサーリンク〉