前鋸筋エクササイズ(仰臥位)

〈スポンサーリンク〉



前鋸筋とは‥

前鋸筋は肩甲骨を胸郭に固定する筋肉です。

例えば腕立て伏せなどをする際に、

肩甲骨が胸郭に対して正しい位置に固定される必要があります。

そのとき僧帽筋とその拮抗筋である僧帽筋が同時に働くことで、

肩甲骨が固定されるのです。

 

では具体的に見ていきましょう。

 

前鋸筋は肋骨側面の中ほどからはじまり、肩甲骨の内側隆起前面に終わっています

前鋸筋が収縮すれば、肩甲骨が前方向に引き出されます。

つまりは腕が前方に押し出されるかたちとなります。

手を前に伸ばすときに、必要になる作用です。

逆に肩甲骨を固定すると、前鋸筋の下部繊維は肋骨を挙上する作用をします。

肋骨を挙上して呼吸(吸気)を補助するのですね。

 

運動の方法

では、運動の方法を説明していきます。

まず、仰向けになります。

重りを持ち、肘を伸ばしたまま腕を天井方向に持ち上げます。(この位置がスタートポジション。錘の重さはす少なめから段階的に調節してください)

 

そこから天井に向かって、腕を伸ばします。

お肘は伸ばしたままなので、動くところは肩甲骨のみ。

肩甲骨外側縁を意識しながら、肩甲骨の動きを感じながら行いましょう。

 

※筋力が弱かったり、痛みが生じる場合は除重力位(側臥位)で行いましょう。

これは別記事で説明します。

 

ありがとうございました。

ポチっとお願いします↓


オリジナルイラストランキング

〈スポンサーリンク〉